今アツいWordPressのテーマと言えばSWELLですよね。

当ブログでもSWELLを使用しています!
複数のテーマを比べて検討した結果、デザインや機能が素敵なSWELLの購入を決めました。

僕もSWELLが欲しいけど、有料テーマを買うのは初めてだから不安だな…

大丈夫!一緒に順番にやっていこう!
SWELLの公式サイトのダウンロードページからの流れに従えば問題なく購入できますが、「それでも不安…」というWordPress初心者の方向けに、画像つきでSWELLの導入手順をご紹介します。
ダウンロードページからSWELLを購入する


下へスクロールしていくと、「クレジットカードでのご購入はこちら」と書かれたところがあるので、利用規約を読んで同意し、「SWELLを購入する」というボタンをクリックします。

- メールアドレス
- カード情報
- カード所有者名
を入力します。カード所有者名は、カードに記載されているものとまったく同じようにアルファベット大文字で入力します。(例:HANAKO YAMADA)

「情報を保存して次回の支払い処理を迅速化する」っていうのは?

この決済サービス「Stripe」を次回使うときに入力が楽になる機能だけど、僕はよく使うサービスではなかったので、チェックは入れませんでした。
全て入力できたら、最後の「¥17,600支払う」というボタンをクリックして支払いを完了しましょう!
購入したSWELLを自分のパソコンにダウンロードする
支払いを終えると、「購入完了ページ」が表示されます。


購入した者だけが辿り着けるページだね
そのページに記載されているように、先ほどの支払いで入力したメールアドレス宛てに、2通のメールが届きます。

大事なメールだから、間違って消さないようにしておかないとね!

もし届かない場合は迷惑メールに振り分けられていないかチェックしてください!
メールに記載されているリンクをクリックすると、パソコンにzip形式のファイルがダウンロードされます。
これでダウンロードは完了です!
買ったSWELLをWordPressにアップロードし、インストールする
次に、パソコンにダウンロードしたzipファイルを、WordPressにアップロードしなければなりません。

なんかややこしいね…?

そんなことないよ!とっても簡単だから1分で終わるよ!


この画像の通り、「外観」から「テーマ」と進んでいき、そして「新規追加」をクリックします。


「テーマをアップロード」をクリックし、「ファイルを選択」から先ほどダウンロードしたzipファイルを選びます。
そして「今すぐインストール」をクリックすれば、SWELLを自分のWordPressにインストールすることができます。


あとは有効化するだけでSWELLが使えます!
SWELLの会員サイト「SWELLERS’」にも登録しておこう
SWELLERS’はSWELL利用者限定の会員サイトです。

登録は任意でしょ?僕はSWELLが使えればそれでいいしな、、

それでも、メリットがたくさんあるのでぜひ登録してほしいです…!
会員サイトに登録するメリットは色々ありますが、いくつかピックアップすると、、
- 1. 他の有名テーマ(Cocoonなど)からの乗り換えプラグインをダウンロードできる
-
テーマを移行しても見た目を綺麗に保つことができます!
- 2. フォーラムで質問をしたり要望を出したりすることが出来る
-
僕はまだ書き込んだことはありませんが、眺めるだけでも勉強になります
- 3. 他の人にSWELLを紹介すると報酬が出る
-
僕はテーマを導入して1ヶ月弱で初めての報酬が発生しました!感謝!
無料テーマを使っている場合、Cocoonを使用している方が多いのではないでしょうか?
テーマを変更すると、少なからず見た目が崩れてしまうのですが、テーマの移行プラグインを使えばその崩れを最小限に抑えることができます。

僕もCocoonからの移行で重宝しました!
SWELLERS’ の登録方法
SWELLERS’の登録方法を簡単にまとめます。

SWELL公式サイト上部の「フォーラム」というところをクリックします。

下の方にスクロールしていくと、「会員登録はこちら」というバナーがあるので、そこをクリックします。

テーマ購入時に送られてきた2通のメールのうち、片方に「購入者限定パスワード」が書かれています。
それを入力し、「ちゃんとSWELLを買ったよ!」ということを証明します。

会員サイトにログインするためのユーザー名とメールアドレスを入力し、「登録」をクリックします。
送られてきたメールに記載されているURLをクリックし、パスワードを設定しなおせば、登録が完了します。
テーマ乗り換えサポートプラグインを使う方法

SWELLERS’の「マイページ」に行くと、「製品ダウンロードページ」のリンクがあるのでクリックします。

そこで、必要なプラグインをzipファイルとしてダウンロードします。
WordPressの、「プラグイン」→「新規追加」から、zipファイルのプラグインをアップロードして有効化すれば乗り換え完了です。

複雑な設定などは一切ありません!
導入ができたら存分にSWELLライフを楽しもう!
僕自身、SWELLを導入してからブログを書く楽しさがかなり増しました。

「自分だけのウェブサイト」って感じでとっても愛着が湧いています
テーマを導入したら、SWELL公式サイトの設定マニュアルを読んでカスタマイズをしてみてください!
コメント