Procreateといえばイラストが描けるiPad用アプリですよね。
買い切りの有料アプリですが多機能で、アニメーションを作ることが出来たり、イラストの製作工程をタイムラプス動画として書き出せるという面白い特徴も持っています。

間違いなく1,220円以上の価値があるよ!
僕はこのアプリ内の表示を英語にしています。

この記事では、Procreateを英語で使用する方法を紹介します!
そもそもなぜ英語で使おうと思ったのか
多機能なアプリですが、僕にとっては一つ欠点がありました…。
それは、日本語での情報が少ないということです。
もともとProcreateはオーストラリアの企業が開発したアプリで、英語圏ではグラフィックデザイナーからアマチュアの絵描きまで数多くのユーザーが使用しています。
しかし国内では英語圏ほどの情報がありません。
そのため、Procreateの使用言語を英語に設定することで、YouTubeやInstagramで情報が得やすくなります。
iPad用アプリを英語化する方法
それでは実際に英語に設定する手順を説明していきます。
英語化するのはProcreateだけですので、他のアプリは日本語のまま使えるため安心してください。
ステップ1: 使用する言語に英語を追加する

まずはホーム画面の「設定」→「一般」→「言語と地域」を選択します。

使用する言語の優先順序はデフォルトでは日本語しかありませんが、「言語を追加」を選択してEnglishを追加しましょう。
「iPadの使用言語」が日本語で、「使用する言語の優先順序」欄でも日本語が一番上にある限り、iPadは日本語で使用できます。
ステップ2: Procreateの優先する言語を英語に設定する

次にそのまま「設定」の「Procreate」の中にある、「優先する言語」を英語にしましょう。
これで完了です。Procreateを開いてみて、無事に英語表示に切り替わったことを確認してください。


は、早い!1分もかからなかった!
実は他のアプリでも同じように英語化できる
ここまで説明した手順をみて気づいた方もいるかもしれませんが、この方法はProcreate以外でも使えます。
「海外のアプリだから日本語の情報が少ない…!」というものが他にもあれば、同様に英語化してみてはいかがでしょうか?
この記事がお役に立ちましたら幸いです。
\僕が愛用しているiPad用のペンとフィルムはこちら!/


コメント